引越し前後のお得な不用品買取・回収・ゴミ片付け方法をご紹介!

家族構成の変化や転勤などの引越しで、不要になった家具・家電など、不用品やゴミが出てしまうものです。
近年はゴミを捨てるのにもお金がかかってしまうものですが、引越し自体にお金がかかっているため、できるだけ節約したいと考える方も多いでしょう。
そこで今回は、引越し前後に活用できる、お得な不用品買取・回収・ゴミ片付け方法をご紹介します。
今後引越しを考えている方はもちろん、現在引越し作業を進めている方もぜひ参考にしてみてください。

お得になる不用品買取の方法

不用品は処分するよりも不用品買取に出してしまった方がお得です。
不用品を処分できるだけではなく、お金も手に入るので引越し代の足しにもなるでしょう。
不用品買取には主に3つの方法があります。

・リサイクルショップ

不用品買取というと、リサイクルショップをイメージされる方も多いでしょう。
売りたい物の種類を問わず一括で買い取ってもらえるため、不用品がまとめて片付けられます。
少しでも買取の金額を上げたい場合は、不用品を綺麗に掃除しておくと買取金額が上がりやすくなるので試してみてください。

・買取専門業者

買取専門業者は、リサイクルショップに持ち込めないほど大型の家具・家電や、買取価格にこだわりたいという方におすすめの方法です。
買取専門業者のホームページや電話から簡単に査定を行うこともできるので、あらかじめどれくらいの買取金額になるか確認できます。
また、出張買取をお願いすれば不用品を取りに来てくれるので非常に便利です。

・ネットオークションやフリマアプリ

ネットオークションやフリマアプリなどを利用して不用品を売るのも一つの手段です。
価格の決定権が自分にあるので、価格については納得のいくものになりやすいでしょう。
地域を限定して不用品を売ったり、譲ったりできるネット掲示板やアプリもあります。
ただし、買い手がつかない場合はいつまでも手元に残ってしまいますし、個人間での売買になるのでトラブルが発生する可能性も高いです。

売れないものは回収してもらおう!

不用品買取では、買い取ってもらえないものもあります。
そんな時に便利なのが、不用品買取です。
お金はかかってしまうものの、専門の業者や引越し業者に不用品を回収してもらえます。

・不用品買取業者

不用品買取を専門に取り扱っている業者を利用すれば、買い取ってもらえなかった不用品をまとめて回収してもらえます。
リサイクルショップや買取専門業者などでは価格が付かないような古いものや、状態が悪いものでも引き取ってもらえるのです。
不用品のサイズによっては回収を行ってもらった方が粗大ゴミに出すよりも安い場合があり、条件によっては買い取ってもらえるケースもあります。

・引越し業者のオプション

引越し業者にも不用品の買取や回収を行っているところがあります。
引越し作業と同時に不用品を引き取ってもらえるので、日程の調節をする必要がなく、引越し作業同様に不用品の運び出しなども全て行ってくれます。
注意点としては、回収方法や回収できるものが業者によって異なります。
家電は製造年で回収できないものも出てくるので、事前にホームページなどで回収の条件を調べておきましょう。

・家具・家電の販売店

家具や家電の販売店では新品を買う際に古い物の下取りをしてくれます。
引越しを機に家具・家電を新調しようと思っている方は、販売店に下取りしてもらえるか確認してみましょう。

ゴミとして処分するには?

家具などを引越し先でも使わない、新しいものに買い替えることを考えていない場合、粗大ゴミとして処分できます。
自治体などに連絡した後、粗大ゴミ処理券を貼り付けて自宅前や回収場所に運び出せば回収してもらえます。
ただし、自治体では回収してもらえるものの条件が厳しく定められているため、必ず処分したいものが条件に当てはまるかどうか確認しておきましょう。

・家電4品目は回収できない!

エアコン冷蔵庫テレビ・洗濯機の家電4品目については「家電リサイクル法」が適用されます。
家電リサイクル法が適用される家電は、リサイクル料を払って専門の業者もしくは購入した店舗での引き取りが義務付けられています。
そのため、家電4品目は回収してもらえないのです。

・パソコンも回収対象外

パソコンも粗大ゴミの回収対象外となります。
「PCリサイクルマーク」というものが付いているパソコンは、処分からリサイクルまで国の認可を受けたメーカーで行います。
そのため、パソコンを処分する際にはメーカーに連絡し、特別な手順に則って郵送しなくてはなりません。
郵送する際にかかる送料などは無料です。
しかし、自作のパソコンやPCリサイクルマークが付いていないパソコン、日本でのサポートが受けられないパソコンを処分する場合には、「パソコン3R推進協会」へ問い合わせましょう。

・小型家電は自治体ごとに対応が異なる

アイロンやデジタルカメラ、ドライヤーなどの小型家電には「小型家電リサイクル法」という法律が適用されます。
家電量販店などに取り付けられている回収ボックスなどで無料回収を行っています。
回収を行っているサイズは自治体で異なりますし、回収品目でもサイズによって回収ではなく粗大ゴミとして扱われる可能性があります。
引越し前後で自治体が変わる場合は特に注意が必要です。
あらかじめ自治体のホームページで小型家電の処分・回収方法をチェックしておきましょう。

引越し当日にゴミが出てしまった場合の対処方法

処分の段取りがうまくいかず、引越し当日までゴミや不用品が残ってしまった場合、どうすれば良いのでしょうか?

・引越し先に持っていく

引越し先へ運んでも問題ないものであれば、引越し先まで持っていってから処分しましょう。
家電などについても引越し前の忙しい時に処分よりも、引越ししてからの方が適切な処分が行えます。

・近所に頼む

近隣の住民と仲が良い場合は、近所の人にお願いするのも一つの手段です。
荷物などと一緒にできない不用品の処分をお願いできるように、普段から良好な関係を築いておくと良いでしょう。
ただし、生ゴミのように放置しておくと臭いの元になるものや、大型で運べないものは迷惑になってしまいます。

・引越し業者に回収を依頼する

回収の際にも紹介しましたが、引越し業者の中には当日不用品を回収してくれるケースもあります。
当日の不用品買取は別途料金が発生してしまう可能性が高いです。
絶対に当日処分しなくてはならないものがある場合は、引越し業者にお願いしてみましょう。

・処理施設に持っていく

近所の人には頼めない、引越し先にも持っていけない、業者にも回収してもらえない時は、処理施設に持っていきましょう。
ただし、持ち込みには予約が必要な施設がほとんどです。
事前に確認しておくと当日に持ち込めないという事態を防げるでしょう。

引越し前後の不用品買取不用品買取・ゴミ片付け方法についてご紹介してきました。
引越し前に全ての不用品を処分できれば理想的ですが、うまくいかないこともあるでしょう。
また、不用品の中には自分で持ち出せないものもあります。
できるだけ手間を掛けたくないという方は、不用品買取業者に相談してみましょう。
時間の都合などが気になる場合は、土日や即日回収を行っている出張専門のリサイクルショップ エコスマイリー 出張買取&不用品買取までお気軽にお問い合わせください。